名古屋市での朝鮮通信使シンポジウム開催のお知らせ
2016年 10月 04日
京都での朝鮮通信使セミナーにご参加いただいた皆様ありがとうございました。
会場でお会いできなかった方がたからも励ましのお言葉などをいただき感謝いたします。
今年は、昨年に引き続き朝鮮通信使関係のイベントが多く続いております。
本日は、名古屋市で開催される、韓日歴史・文化フォーラム実行委員会主催の
『日韓朝鮮通信使資料』ユネスコ記憶遺産登録申請記念 朝鮮通信使シンポジウム
のお知らせです。
日 時:11月19日(土) 午後2時~
会 場:愛知韓国人会館 5階ホール
(名古屋市中村区亀島1-6-2)
参加費:500円 ※資料代として
定 員:150名
<内容>
①午後2時~
1979年 辛基秀氏制作『江戸時代の朝鮮通信使』の映画上映
②午後3時~
貫井正之氏による基調報告「登録申請資料の選定に関わって」
③午後3時40分~
尹大辰氏をコーディネーターにむかえ、池内敏氏、千田龍彦氏、佐々木悦也氏による
パネルディスカッション
チラシをご参照のうえ、韓日歴史・文化フォーラム事務局にお申し込みください。

会場でお会いできなかった方がたからも励ましのお言葉などをいただき感謝いたします。
今年は、昨年に引き続き朝鮮通信使関係のイベントが多く続いております。
本日は、名古屋市で開催される、韓日歴史・文化フォーラム実行委員会主催の
『日韓朝鮮通信使資料』ユネスコ記憶遺産登録申請記念 朝鮮通信使シンポジウム
のお知らせです。
日 時:11月19日(土) 午後2時~
会 場:愛知韓国人会館 5階ホール
(名古屋市中村区亀島1-6-2)
参加費:500円 ※資料代として
定 員:150名
<内容>
①午後2時~
1979年 辛基秀氏制作『江戸時代の朝鮮通信使』の映画上映
②午後3時~
貫井正之氏による基調報告「登録申請資料の選定に関わって」
③午後3時40分~
尹大辰氏をコーディネーターにむかえ、池内敏氏、千田龍彦氏、佐々木悦也氏による
パネルディスカッション
チラシをご参照のうえ、韓日歴史・文化フォーラム事務局にお申し込みください。

by enchiren | 2016-10-04 14:50 | お知らせ