人気ブログランキング | 話題のタグを見る

縁地連大会の日程のお知らせ

朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会」の日程が、決定しましたのでお知らせします。

◆28年度 福山大会 : 平成29年3月11~12日の二日間

◆29年度 京都大会 : 平成29年11月18~19日の二日間 

以上予定に入れていただき、ご参加いただきますようお願いいたします

# by enchiren | 2016-11-22 15:23 | お知らせ

朝鮮通信使の集いin東京 いよいよ来週末です!

パリでの展示・セミナーも無事に終え、来週の「朝鮮通信使の集いin東京」にむけて弾みがつきました!皆様、11月27日(日)のセミナー及びミュージカル観覧のお申し込みはお済みでしょうか?

第1部では、実際に学術委員会のメンバーとして申請資料の選定や準備に携わった
町田一仁先生(下関市立歴史博物館館長)のお話を聞くことができます。
また、第2部ミュージカル「対馬物語」はいよいよ東京での公演となります!
ぜひ会場でお会いしましょう!!

___________  内  容  _____________

第1部<朝鮮通信使セミナー> 13:00~14:30
会 場: 早稲田キャンパス 14号館 401号室
講 演:「朝鮮通信使に関する記録」のユネスコ記憶遺産登録について
     下関市立歴史博物館 館長 町田一仁先生
※入場無料 ただし先着160名まで

第2部<ミュージカル「対馬物語」公演> 15:00~17:00
会 場:早稲田大学大隈記念講堂
入場料:1,000円 ※入場及び資料(マンガ宗義智)代
先着900名まで
________________________________

いずれもメールにて申し込みを受けつけています。
npoenchiren@gmail.com

①セミナー及びミュージカル観覧希望
②セミナーのみ参加希望
③ミュージカルのみ観覧希望
上記のいずれかをお選びいただき、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス(任意で性別、年代)を記載のうえお申し込みください。
お申し込み確認後、ミュージカル観覧用の引換券をメール添付にてお送りいたしますので、印刷し、当日入場料と共にご持参ください。
※引換券1枚につき1名様のご入場です。

当日の入場も可能ですが、定員になり次第締め切りますので事前のお申し込みがお勧めです。
お問い合わせは、朝鮮通信使対馬顕彰事業会事務局まで
TEL.0920-53-6111(対馬市 文化交流・自然共生課内)
お問い合わせ受付時間:平日9時~16時


朝鮮通信使の集いin東京 いよいよ来週末です!_b0280244_1613541.jpg
朝鮮通信使の集いin東京 いよいよ来週末です!_b0280244_1643317.jpg

# by enchiren | 2016-11-18 16:11 | お知らせ

パリのPR事業の様子をご覧ください!

パリでの展示及びセミナーの様子が韓国のニュースで取り上げられました
セミナーも大成功のようです!
⇒韓国KBSニュース
新聞記事もあわせでご覧ください
⇒西日本新聞11月16日付

# by enchiren | 2016-11-16 16:33 | お知らせ

パリでの広報展示が始まりました!!

昨日からパリでの朝鮮通信使PR広報展示が始まりました!オープニングレセプションの様子を写真でお伝えします。
ふたつの会場でパネル展示等を行い、日本文化会館では今週18日(金)までの展示、韓国文化院では今月いっぱい30日(水)までの展示です。
パリで展示したパネルの一部は、来週27日(日)の早稲田大学での朝鮮通信使の集いでもご覧いただけます。

パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_915166.jpg
パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_9152921.jpg
パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_916845.jpg
パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_9164064.jpg
パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_917544.jpg
パリでの広報展示が始まりました!!_b0280244_9181935.jpg

# by enchiren | 2016-11-16 09:24 | お知らせ

11月27日「朝鮮通信使の集いin東京」近づいてきました

11月27日(日)に早稲田大学を会場に開催される「朝鮮通信使の集いin東京」
お問い合わせの件数も増えてきております。

第1部では、実際に学術委員会のメンバーとして申請資料の選定や準備に携わった
町田一仁先生(下関市立歴史博物館館長)のお話を聞くことができます。
また、第2部ミュージカル「対馬物語」はいよいよ東京での公演となります!
ぜひ会場でお会いしましょう!!


___________  内  容  _____________

第1部<朝鮮通信使セミナー> 13:00~14:30
会 場: 早稲田キャンパス 14号館 401号室
講 演:「朝鮮通信使に関する記録」のユネスコ記憶遺産登録について
     下関市立歴史博物館 館長 町田一仁先生
※入場無料 ただし先着160名まで

第2部<ミュージカル「対馬物語」公演> 15:00~17:00
会 場:早稲田大学大隈記念講堂
入場料:1,000円 ※入場及び資料(マンガ宗義智)代
先着900名まで
________________________________

いずれもメールにて申し込みを受けつけています。
npoenchiren@gmail.com

①セミナー及びミュージカル観覧希望
②セミナーのみ参加希望
③ミュージカルのみ観覧希望
上記のいずれかをお選びいただき、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス
(任意で性別、年代)を記載のうえお申し込みください。
お申し込み確認後、ミュージカル観覧用の引換券をメール添付にてお送りいた
しますので、印刷し、当日入場料と共にご持参ください。
※引換券1枚につき1名様のご入場です。

当日の入場も可能ですが、定員になり次第締め切りますので事前のお申し込み
がお勧めです。
お問い合わせは、朝鮮通信使対馬顕彰事業会事務局まで
TEL.0920-53-6111(対馬市 文化交流・自然共生課内)
お問い合わせ受付時間:平日9時~16時


11月27日「朝鮮通信使の集いin東京」近づいてきました_b0280244_1515758.jpg

11月27日「朝鮮通信使の集いin東京」近づいてきました_b0280244_15332363.jpg

# by enchiren | 2016-11-02 15:05 | お知らせ